裏のまた裏話

裏のまた甲子園2009夏 大会1日目

どもども。

今日の巨人は完敗でしたね。マイコラス投手が可哀想。

 

打線がバテバテなんですよね。主力依存の戦いをしてきた中でその主力に疲れが溜まってしまって、崩壊寸前といった感じ。

セカンドでマギー選手を起用するという作戦はマギー選手が能力の高さを見せて僕の予想以上に上手くいきましたが、それによって出ずっぱりになる阿部選手や村田選手、不慣れなセカンドの分まで守備を頑張らなきゃいけないショート・坂本選手への負担が大きかった。

セカンドでマギー選手を起用した時にブログでも書きましたが、やっぱり3本柱の試合では吉川尚輝選手とか山本選手、増田選手とかを二塁手として起用していればなあと思います。

 

今日で自力CSも消滅。まあ運が良ければCSにいけるんだしここまで来たら頑張ってCSを狙ってほしいですが、主力選手については一旦休ませてもいいかもしれません。中井あたりを落として二軍から若手を上げたらいいんじゃないかな。

 

で、巨人の話はこのくらいにして、昨日やると書いた企画「裏のまた甲子園」。要は僕がシミュレーションゲームの中でコンピューターがやった試合の結果を見て、妄想して、それを垂れ流す企画なんですが、さっそく大会1日目について書いていこうと思います。

昨日も書いた通り暇な時に更新する企画ですが、初日くらいはすぐやった方がいいでしょうし、巨人についての話も上に書いたくらいしかないのでさっそくやっていこうと思います。頑張って書いたからどっかにさらしておきたいのもあるし。

 

 

 

 

第1試合 東日大昌平(福島)VS 城北(熊本) 開幕戦を制したのは…。

開会式直後の第1試合、先制したのは東日大昌平だった。

4回に4番でキャプテンのキャッチャー西条がタイムリーを放ち先制。

しかし城北は直後に追いつくと、続く5回には勝ち越しに成功。

それでも6回表には東日大昌平が再び西条のタイムリーで同点とし、第1試合からシーソーゲームが展開される。

そんな中で光ったのは城北の2年生投手・相田だった。

持ち味のシュートは右打者の内角に食い込み、左打者にとっては手の届かない遠くへ逃げる魔球。東日大昌平打線から14個の三振を奪い流れを引き寄せる。

城北打線は8回に2点を奪って勝ち越し。最終回を相田が抑え完投。城北が開幕戦を制した。

東日大昌平 2-4 城北

 

 

第2試合 岩見智翠館(島根)VS 常総学院(茨城) 背番号6のエース

岩見智翠館の遠藤キャプテンは言う。

「下級生に恵まれた。3年生として後輩を支え、力を発揮させて勝ちたい」

背番号1をつけるのは1年生の前原。島根大会では7イニングを投げて8奪三振をマーク。しかし、普段はショートをこなす。本塁打も放った。

エースを務めたのは背番号6の2年生・美鈴拓朗だった。32回を投げ34奪三振防御率は0.84をマーク。

「僕の本職はショート。遠藤さんのリード通りに思い切って投げればバックの仲間、先輩、そして前原がなんとかしてくれる。そこに繋ぐのが僕の役目」

そう語る美鈴は投手らしからぬ性格。マウンドへのこだわりは強くない。しかし、その目はチームの勝利のみを見据えている。それはチームを勝利に導く「エース」の姿そのものである。

 

迎えた甲子園初戦、先発はやはり美鈴だった。

両チーム無得点の4回、美鈴は二死からこの試合初めての四球を与える。

「ストライクを取りにいってしまった」と語る次の球を打たれ一二塁。

続く打者は追い込む。遠藤のサインはシンカー。前原の得意球であり、彼から教わったことで美鈴をエースに押し上げた決め球だ。

左打者の外角を狙ったシンカー。これが逆球になる。

「あの回だけだった。二死から急にストライクが入らなくなって、気づいたら2点も取られていた」

内角へ投じられたシンカーは真ん中へ曲がる絶好球となってしまう。打球は右中間を抜けスリーベース。先制を許した。

以降の美鈴はヒットを打たれることこそあったが、しっかりと常総学院打線を抑えた。四球は4回二死から与えた1つのみ。テンポの良い投球で打線の反撃を待った。

「リードして繋げば前原が締めてくれる。そのために抑えることだけを考えていました」

勝利の方程式発動へ。美鈴は追加点を許さず打線の反撃を待つ。

7回表、同学年の前原と二遊間を組む1年生・内平がタイムリー。好投を続けていた常総学院の背番号18・北からようやく1点を返す。

続く8回にはヒットと四球で満塁のチャンスを作る。打席には美鈴。

常総学院はここでエースの太田が登板。

「僕の本職は野手。絶対に打とうと思っていた。でも、エースの凄さを見せつけられた」

美鈴の打球はショートゴロ。常総学院は狙い通りのゲッツーを完成させた。

美鈴はその裏も抑えた。1点差の最終回、打線の反撃を待つ。

しかし、あっさりと2人が打ち取られツーアウト。ここで美涼がベンチから出て来た。次の回の投球へ向けて準備を始めた。

「絶対勝てる。そう信じていた」

最後のバッターの打球はレフトへ。風は追い風。

「レフトの1年生三浦、走る! これは追いつきそうだ! 今、掴みました! 常総学院、初戦突破!」

実況の声が響く。背番号6のエースは初戦で姿を消した。

石見智翠館 1-2 常総学院 

 

「今まで、もし打たれたって自分はピッチャーじゃないんだから気にしないというつもりで投げていた。でも甲子園に来て、絶対に打たれるもんかという気持ちになった。その気持ちが強すぎたから4回はああなってしまったのかな…」

涙で目を赤くしながらも、美鈴は冷静に振り返る。そして言った。

「でも、この気持ちをコントロールした時、チームを勝たせる投手になれる。相手のエースを見てそう思いました。絶対にまた戻ってきます」

涙の止まらない美鈴や前原たち後輩を遠藤キャプテンは笑顔で称えた。

「よくやってくれた。本当にありがとう」

美鈴はその笑顔を直視できなかった。よくやったでは満足できない。これまで支えてくれた3年生への恩返しは勝利だった。

「本当は一緒に勝ちたかったけど…また甲子園に出て勝ちをプレゼントします。エースとして」

ショートの気持ちでマウンドに上がっていた男にエースとしての自覚が芽生え始めた。

甲子園の土は、持って帰らなかった。

 

 

第3試合 倉吉東(鳥取)VS 遊学館(石川) 頼れるキャプテン

倉吉東のキャプテンを務める一塁手・赤星伸彦は3番に座る中軸打者。周囲の信頼厚い男にさらなる重圧がかかることになったのは鳥取県大会直前だった。

エースを務める草井が故障。急遽、投手を任せられることになった。

「中学では投手でしたけど…草井の方がずっと凄かったし、投手としてはほとんど諦めてました。だから高校ではほとんど投げてない。逆にそれが良かったのかな」

鳥取県大会を1人で投げ切った。42回を投げ、イニングと同じ42奪三振

「赤星は熱くて、頼りになる奴。チームメイトのことをよく見ている。試合でもいつも俺にいい形で回してくれるし。それで投手もやってくれて…赤星のために絶対勝とうって、チームが1つになった」

そう語るのは4番を務める矢井田だ。頼れるキャプテンがまとめ上げたチームが初戦に臨む。

 

初回、倉吉東はいきなりチャンスを迎える。一死二塁で3番・赤星。

「後ろの矢井田にいい形で繋ぐ。その気持ちだけでした」

センター前の当たりがタイムリーとなり倉吉東が先制。

マウンドでもキャプテンは躍動した。テンポの良い投球で遊学館打線を寄せ付けず。三塁すら踏ませない好投を見せた。

3点リードの9回裏、最後の打者から三振を奪う。背番号3のエースはガッツポーズを見せた。

「草井からはお前が1番を着けろって言われたんですけどね。でもウチのエースはアイツ。投げられない悔しさを皆が知ってるから頑張れるし、俺の原動力にもなっている」

頼れるキャプテンの下、チームは1つ。倉吉東が頂点を目指す。

倉吉東 3ー0 遊学館

 

 

大会1日目 結果

東日大昌平(福島) 2-4 城北  (熊本)

石見智翠館(島根) 1-2 常総学院(茨城)

  倉吉東(鳥取) 3-0 遊学館 (石川)

 

大会2日目 組み合わせ

智辯和歌山(和歌山) VS 高崎商 (群馬)

 聖望学園 (埼玉) VS 本荘  (秋田)

   綾羽 (滋賀) VS 履正社 (大阪)

 宇和島東 (愛媛) VS 九里学園(山形)

 

今大会の「2強」である智辯和歌山履正社が登場。

 

それでは(たぶん)また明日!